バセドウ病は完治できる?

バセドウ病ってどんな病気?

バセドウ病と診断されたとき、「この病気は完治できるのか?」と心配になることがあるかもしれません。バセドウ病は、甲状腺が過剰に働きすぎてしまう病気ですが、治療を続けることで症状をコントロールし、元気に生活できるようになることが可能です。このページでは、バセドウ病の治療と完治について、わかりやすく説明します。

バセドウ病は、甲状腺が過剰にホルモンを分泌する自己免疫疾患であり、甲状腺機能亢進症の一つです。甲状腺は首の前側に位置する小さな臓器で、体の代謝を調整するためのホルモンを生成します。しかし、バセドウ病では、免疫システムが誤って甲状腺を攻撃し、甲状腺が過剰に活性化され、ホルモンが通常よりも多く生成されることになります。
 
このホルモン過剰分泌の結果として、体全体の代謝が急激に活発になり、さまざまな症状が現れます。バセドウ病は、20代から40代の女性に多く見られる病気ですが、男性や高齢者、子どもにも発症することがあります。
 
バセドウ病の主な症状
- 動悸や心拍数の増加:甲状腺ホルモンの過剰分泌により、心拍数が増加し、動悸を感じることがあります。
- 体重減少:食事量が変わらなくても、急激な体重減少が見られます。
- 手の震え:甲状腺ホルモンが神経系に影響を与え、手が震えることがあります。
- 眼球突出:バセドウ病の患者では、目が飛び出すように見える症状(甲状腺眼症)が現れることがあります。
- 疲労感:代謝が活発になりすぎるため、常に疲れを感じることが多いです。
 
これらの症状は、甲状腺ホルモンが全身の代謝を活性化させすぎることによって引き起こされます。早期に診断し、適切な治療を行うことで、これらの症状をコントロールすることが可能です。
 

バセドウ病は完治できる?

バセドウ病は慢性疾患であり、完全に完治することは難しいとされています。しかし、治療を通じて症状を抑え、日常生活を快適に過ごすことは十分に可能です。バセドウ病の治療は、甲状腺ホルモンの過剰分泌を抑え、正常なホルモンバランスを取り戻すことを目的としています。
 
治療による症状のコントロール
バセドウ病の治療によって、甲状腺ホルモンの分泌を正常にすることができれば、ほとんどの患者は日常生活に支障をきたすことなく過ごすことができます。多くの患者は、適切な治療を受けることで症状が改善し、長期的に安定した状態を維持することが可能です。
 
バセドウ病の再発リスク
ただし、バセドウ病は再発する可能性があるため、長期的な管理が必要です。治療によって症状が改善しても、再び甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることがあり、再度治療が必要になる場合があります。再発リスクを最小限に抑えるためには、定期的なフォローアップと医師の指導に従うことが重要です。


たとえるなら、バセドウ病は「暴走するエンジンを修理してスピードを抑える」ようなものです。しっかり修理ができれば、エンジン(甲状腺)は正常に動き続けることができますが、定期的なメンテナンス(治療)が必要なこともあります。

バセドウ病の治療方法

バセドウ病の治療方法は、患者の症状や病状の進行度によって異なります。治療の主な目的は、甲状腺ホルモンの過剰分泌を抑えることです。以下に、代表的な治療方法を紹介します。
 
1. 抗甲状腺薬
抗甲状腺薬は、甲状腺ホルモンの生成を抑制するために使用されます。この治療法は、症状が軽度である場合や、手術や放射性ヨウ素治療が必要ない場合に適用されます。抗甲状腺薬は内服薬として服用し、定期的な血液検査で甲状腺ホルモンのレベルをモニタリングしながら治療を進めます。
 
2. 放射性ヨウ素療法
放射性ヨウ素療法は、甲状腺組織を縮小させるために使用されます。この治療法では、放射性ヨウ素を体内に取り込むことで、甲状腺の一部を破壊し、ホルモンの過剰分泌を抑えます。放射性ヨウ素は、甲状腺細胞だけに作用し、他の臓器には影響を与えません。副作用が少ない治療法として広く用いられています。
 
3. 甲状腺摘出手術
重症例や、他の治療法が効果を示さない場合、甲状腺の一部または全体を摘出する手術が行われることがあります。手術によって甲状腺ホルモンの分泌量を制御し、症状を根本的に改善することができます。ただし、手術後は甲状腺ホルモンの補充が必要になることがあるため、長期的な管理が求められます。

どの治療法が適しているかは、医師と相談して決めます。治療を続けることで、多くの患者さんが症状をコントロールし、元気な生活を取り戻すことができます。

 

治療後のメンテナンス

バセドウ病の治療を終えた後でも、継続的なフォローアップとメンテナンスが重要です。バセドウ病は再発する可能性があるため、治療後も定期的な検査や医師の診察を受けることが推奨されます。
 
1. 定期的な血液検査
治療後、甲状腺ホルモンのレベルが正常に戻っているかを確認するため、定期的に血液検査を行います。これにより、甲状腺ホルモンの分泌が再び増加していないか、または必要な補充療法が正しく機能しているかをチェックします。甲状腺ホルモンのレベルが安定していることを確認するため、半年ごとや年に一度のペースで検査を受けることが一般的です。
 
2. 健康的な生活習慣
治療後の健康管理には、日常的な生活習慣も大きく関わってきます。ストレス管理や十分な休息、バランスの取れた食事が、再発リスクの低減に寄与します。特に、甲状腺に影響を与える可能性のある食品(例えばヨウ素を含む食品)の過剰摂取は避け、医師のアドバイスに従った生活を心がけましょう。
 
3. 医師とのコミュニケーション
バセドウ病の再発リスクを最小限に抑えるためには、医師との密なコミュニケーションが必要です。症状の再発を感じた場合や、ホルモンのバランスが崩れていると感じる場合には、すぐに医師に相談することが重要です。また、治療後の健康状態を確認するためにも、定期的に医師との診察を継続することが推奨されます。

当院でのサポート

 

当院では、バセドウ病の診断・治療から治療後のフォローアップまで、総合的なサポートを提供しています。バセドウ病の患者様一人ひとりに合わせた治療プランを立て、専門的な診療を通じて症状の改善と再発予防を目指しています。以下に、当院でのサポート内容を紹介します。

1. 専門的な診断
当院では、血液検査や甲状腺の超音波検査を用いて、甲状腺ホルモンのレベルや甲状腺の状態を詳細に確認します。初期の段階での診断が重要であり、早期発見を目指して検査を行っています。

2. オーダーメイドの治療プラン
バセドウ病の治療は、患者様の症状や生活スタイルに合わせたオーダーメイドのプランが重要です。当院では、抗甲状腺薬、放射性ヨウ素療法、手術の中から最適な治療法を選び、効果的な治療を提供します。治療中も定期的に症状をモニタリングし、必要に応じて治療プランを調整します。

3. 継続的なフォローアップとメンテナンス
バセドウ病は治療後も継続的な管理が必要です。当院では、治療後の患者様に対しても、定期的な血液検査と診察を通じて、健康状態を確認し、再発予防に努めています。患者様の生活習慣の改善や健康維持のためのアドバイスも行い、長期的な健康サポートを提供します。

---

まとめ

バセドウ病は、甲状腺が過剰にホルモンを分泌する自己免疫疾患で、慢性的な病気です。完治が難しい病気ではありますが、適切な治療を通じて症状をコントロールし、日常生活を快適に過ごすことが可能です。抗甲状腺薬、放射性ヨウ素療法、手術などの治療法を用いて、甲状腺ホルモンのバランスを整えることができます。

治療後も定期的なフォローアップと健康管理が重要であり、再発リスクを最小限に抑えるために医師との連携が必要です。当院では、バセドウ病に対する専門的な診療とサポートを提供しており、患者様一人ひとりに合った治療プランを通じて、健康をサポートしています。バセドウ病に関するお悩みや疑問がある方は、ぜひ当院にご相談ください。

---

監修者プロフィール
**院長 山田 朋英 (Tomohide Yamada)**
**医学博士 (東京大学)**

山田院長は、糖尿病・甲状腺・内分泌内科の専門医であり、東京大学で医学博士号を取得しています。東大病院での指導医としての経験や、マンチェスター大学、キングスカレッジロンドンでの客員教授としての国際的な研究経験を持ち、生まれ故郷の蒲田でクリニックを開院しました。

**資格・専門性**
- 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医・研修指導医
- 日本内科学会 総合内科専門医

豊富な臨床と研究の経験を活かし、糖尿病や甲状腺疾患における最新の治療を提供しています。

TOPへ