甲状腺の検査費用・検査内容について
※糖尿病などの生活習慣病に関するご案内は別ページをご参照ください。
① 費用について(保険診療・3割負担の目安)
当院での甲状腺に関する検査・診察は保険適用となり、以下のような費用が目安となります。検査項目や診療内容により多少前後する場合がございます。
診療内容 | 費用目安(3割負担) |
---|---|
初診(血液検査・エコー含む) | 約8,000円程度 |
バセドウ病 再診 | 約5,000円~ |
甲状腺機能低下症 再診 | 約3,000円~ |
※初診時は初診料に加えて複数の検査を行うため、やや高額になりますが、2回目以降の負担は軽減されます。
※当院ではクレジットカード・交通系IC・PayPay等、各種キャッシュレス決済にも対応しております。
② 検査・診察内容について
検査内容
-
血液検査(甲状腺ホルモン、自己抗体 など)
-
甲状腺超音波検査(エコー)
診察内容(医師による診察)
-
視診、聴診、触診、打診
-
神経学的所見(振動覚、腱反射、触圧覚の評価)
-
バイタル測定、問診
結果説明
-
血液検査・エコー結果ともに原則当日中にご説明し、速やかに治療方針を決定いたします。
※混雑状況により長時間お待ちいただく場合がございます。
当日の混雑状況につきましては、公式LINEにてお問い合わせください。